ファーストコンタクト | 設計料 | |
お問い合わせ |
まずは、電話やメールにて気軽にご連絡下さい。 |
無料 |
初回打ち合わせ | 直接お会いしての打合せになります。 新築になりますと、完成までに数か月から1年以上、そして完成後もメンテナンスなどで長いお付き合いになります。お互いの理解を深めると共に、些細な希望まで色々な事をお話しましょう。 |
|
ラフプラン | 打合せした内容をもとに、ラフプランを作成致します。ラフプランの作成に当たり、法規制その他関係条例など諸々の調査を簡単に行います。 | 1回目提出まで無料。2回目以降、実費精算になります |
基本設計/実施設計 |
設計料 | |
設計監理契約 | ラフプランをベースに何回か打合せさせて頂き、計画内容、予算、スケジュールなど実現に向けて方向性が定まり、また、当事務所の設計監理に対する姿勢をご理解頂いた上で設計監理契約を締結いたします。 | 契約金(設計料の10%程度の基本計画時の費用も含まれます) |
基本設計 | 基本計画をもとに建物のイメージを固めていきます。 この時点で、建物の配置や立面図、仕様など様々な打合せを行っていきます。 また、実施設計に先立ち地盤調査や諸官庁手続き等必要な場合は同時に進めていきます。 |
設計料の20%(基本設計完了時) |
実施設計 |
基本設計で建物の骨格が定まりましたら、より詳細な図面を作成していきます。 この段階で、見積りや工事に必要な図面が整ってきます。また、構造計算が必要な場合は構造設計者と共に検討し、設計図書を作成していきます。 |
監理業務 |
設計料 | |
施工業者の決定工事請負契約 |
実施設計完了後に施工業者に見積りを依頼します。公平性を期すため、出来る限り複数の施工業者を推薦致します。およそ見積り期間は3週間前後かかります。 |
|
建築確認申請 | 審査に1ヶ月以上、規模によっては2ヶ月以上かかる場合もありますが、建物の内容にもよりますのでケースバイケースです。 また、建築主様より委任状を頂き、建築確認手続きは当事務所にて進めてまいります。 ※審査機関に納める建築確認申請手数料は建築主様ご負担となります。 ※当事務所では建築確認申請代行費用は設計料に含まれております。 |
設計料の40% |
工事着工 | 建築確認完了後、着工となります。 着工に先立ち、その土地の神様に工事の安全、建築主様の建物とご家族との繁栄を祈り地鎮祭を行います。通常、地鎮祭の準備は施工業者が行いますが、神主さんへの謝礼(初穂料)は建築主様が行います。 ※初穂料は通常3万円程度です。 |
|
工事監理 | 設計図書の通り工事が行われているか、要所要所で確認致します。 施工業者の工事管理(現場監督)とは異なり、第3者として品質等厳しく監理するものです。 具体的には地盤の確認や配筋の状況、設備機器の能力の確認や仕上げ材の品質や色等多岐に渡ります。 建物は建築主様・設計者・施工業者が協力して作り上げていくものです。形が出来上がってくれば、また違った要望も出てくるかと思います。その為、工事中でも建築主様を含め定例打合せ等を行い、予算内であれば、より良い建物にする為に工事中の変更も充分に対応致します。 その為、第3者としての工事監理を非常に重要視しております。 |
|
上棟~竣工 | 建物の構造体(木造の場合は棟木が上がった時、鉄骨や鉄筋コンクリートの場合は最上階までの骨組み工事が完了した時)が完成すると上棟になります。 最近では少なくなりつつありますが、今までの工事の無事と労をねぎらい上棟式を行うのはこのタイミングになります。上棟式は、建築主様がもてなす側ですので行うかどうかは建築主様の考えによる所ですが、普段話す機会のない職人さん達との貴重なコミュニケーションの場でもありますので、家づくりのイベントとして開催するのかご家族とご相談される事をお勧めしています。 上棟後は、内装工事に進んでいきます。 今まで骨組みだけだったものが、多くの業者が出入りし一気に形作られていきます。イメージでしかなかったものが急に現実のものとなっていきます。 |
設計料の15% (上棟時) |
竣工検査 | 建物が完成しましたら、引き渡しの前に竣工検査を行います。 ・施工業者による検査 ・設計事務所による検査 ・審査機関による完了検査 ・建築主様による検査 検査時に指摘があれば、引き渡し前に是正されているか再検査を行います。 ※審査機関による完了検査申請手数料は、建築主様ご負担となります。 |
完成/引き渡し |
設計料 | |
完成/引き渡し | 無事、各種検査が完了しましたら、お引き渡しとなります。 | 設計料の15% |
1年検査 | お引き渡し後、1年目に施工業者に検査行って頂きます。 | |
メンテナンス等 | 建物は完成したら終了では御座いません。 完成してからが始まりです。生活と共に変化していく一つのステータスとして、完成後も建物に関するご相談があればいつでもご連絡ください。 |